熊本市の宿泊施設によるテレワーク利用促進事業にゲストハウスキャンパーも参加しました。
各施設毎に割引金額があり、当施設は24万円分の補助となりました。
熊本市の内容は以下の通りです。
割引プランの販売を開始しました(宿泊施設によるテレワーク利用促進事業のご案内)
最終更新日:2021年2月2日
「テレワーク利用促進事業」の内容
宿泊施設が提供するテレワークのためのデイユースや宿泊プランを通常よりお得に利用できるテレワーク利用促進事業を実施します。
本事業により「新しい生活様式」への対応を支援し、さらなる感染拡大防止対策の強化を図ります。
【実施期間】
令和3年(2021年)2月1日(月)から同年3月31日(水)24時チェックアウトまで
※割引プランは、参加登録が完了した宿泊施設から、2月1日以降に順次販売を開始します。
※施設毎の販売予定数に達した場合は、上記期間に関わらず対象プランの販売を終了します。
【利用対象者】
熊本県内にお住まいの方で、テレワークを目的とする方
【割引対象プラン及び割引内容】
熊本市内の宿泊施設が提供するテレワークのためのデイユースや宿泊プラン
補助金1泊3,000円分を割り引いた金額を提示いたします。
現在、このテレワーク制度でご利用されている方がおられますので
利用可能日は日々変動しますので、希望日時と日数を下記のメールアドレス
でお問い合わせください。 Guest House CAMPER 坂本
camper7@outlook.jp
0コメント